■■■Gitのインストール■■■
■Winodowsへのインストール
●msysgit(TortoiseGitをインストールする前に必要)
http://msysgit.github.io/
Git-1.9.4-preview20140815.exe
ひとまず標準インストール
●TortoiseGit(本体+ランゲージパック)
http://code.google.com/p/tortoisegit/
・本体
TortoiseGit-1.8.11.0-32bit.msi
・ランゲージパック
TortoiseGit-LanguagePack-1.8.11.0-32bit-ja.msi
両方標準インストール
●初期設定
・言語
インストール後はデスクトップの何も無い所で右クリック
TortoiseGit > Settings >
設定画面が出てくるのでLangageを日本語にする
・ユーザー、メールアドレス
インストール後はデスクトップの何も無い所で右クリック
TortoiseGit > 設定 >
設定画面が出てくる
gitでユーザー名、メールアドレスを入れる
※全ユーザー共通の設定は「システム」、
このユーザの設定は「グローバル」、
このリポジトリのみの設定は「ローカル」で設定します。
トップへ戻る